研究

研究

第2回 Zoom研究会

(Vol.115)今日は2回目のZoom会議でした。18時から1時間だったので、娘の晩ご飯を済ませてから書斎に上がりました。夕方の18時は、なかなかカオスな時間帯なので夫には申し訳ない気持ちでしたが、感謝して、Zoom研究会に挑みました。今...
研究

2倍頑張る研究日

(Vol.96)今週は平日の研究日、なかなかやる気がでずサボってしまったので、今日はその分も2倍頑張りました。昔から、『今日はやる気がでないな〜。』という日は、潔く1分も勉強しないというマイルールがあります(笑)やる気がないのに机に向かった...
研究

初研究日(2023年1回目)

(Vol.89)今年に入って、初めての研究日でした。と言っても、年末も研究をサボっていたのでカレンダーでカウントすると実に18日ぶり。年末年始、脳みそもしっかり休息したので、また今日から頑張っていこうと思います。先月は週に1回の研究日を設け...
研究

研究(勉強)再開!!!

(Vol.63)今日は娘が登園日。娘が登園する日は、日中は余裕を持って過ごせます。12月4日に学会参加し、12月5日に教授からのメールが届き、今週末にZoom会議することが決まりました。現在、気合いが入りまくりの私です(笑)しかし、嬉しい反...
研究

教授からのメール

(Vol.61)昨日、学会でお話した教授から--------------------------------------------------------------------------------○○先生昨日はありがとうございました...
研究

日本保健科教育学会(東京)

(Vol.59)今日は対面での開催が3年ぶりとなる日本保健科教育学会に参加しました。当時、大学院生だった私は4年前にこの学会で発表し、その年ぶりの学会参加でした。大学院を修了し、教員1年目の春、研究計画を管理職の提出。気合十分で社会人をスタ...