Uncategorized 家族×家族のお泊まり会 (Vol.80)今日は大学時代の友達が家族で泊まりに来てくれました。夏にもお泊まり会を計画していましたが、リスケになってしまったので、念願のお泊まり会でした。会った瞬間から私たちはひたすら喋り、夫同士は初めましてでしたが、雰囲気が似ているの... 2022.12.27 Uncategorized
Uncategorized 家族で過ごすクリスマス (Vol.79)今日は家族でクリスマスを過ごしました。子どもたちのプレゼント開封。夫婦でプレゼント交換。クリスマスっぽいディナーを食べ、クリスマスケーキを食べました。今年は子どもたちには絵本をプレゼントしました。娘には、ぴょーん (はじめて... 2022.12.25 Uncategorized
Uncategorized 家族ぐるみでイブを過ごしました (Vol.78)今日はクリスマスイブ。今年のクリスマスイブは友達の家族とクリスマス会の予定でした。しかし、体調がなかなか回復しない娘なので、当日まで参加をどうするか夫と相談していました。昨日の時点で「今日の夜、1回も起きずに朝までぐっすり寝... 2022.12.24 Uncategorized
Uncategorized 終業式恒例の焼肉 (Vol.77)今日は、夫は2学期最後の日、終業式でした。2学期は行事も多く、長いので、同職である私は2学期が1番しんどいことがわかります。改めて、お疲れ様でした。終業式の日はいつも焼肉を食べる我が家です。夫は焼肉が好きで、私は普通(笑)い... 2022.12.23 Uncategorized
Uncategorized 体調不良の時は茶碗蒸し? (Vol.74)昨夜は夜になるとまた熱が上がってきました。朝になると熱は下がり、夕方頃にまた上がり出す。これは発熱時のモデルコースです(笑)朝、熱下がっていると『治った〜!』と最初の頃はよく騙されていました(笑)しかし、夕方頃に熱が上がって... 2022.12.20 Uncategorized育休中
Uncategorized 友達と広場に行きました (Vol.70)今日は急遽友達に誘われて、電車に乗って広場へ遊びに行ってきました。2人目が産まれてからは、よく近くの少し狭い広場に行っていました。平日は1人で2人を連れて行くので、広い広場だと息子を抱っこ紐しながら娘を追いかけるのがなかなか... 2022.12.16 Uncategorized
Uncategorized 韓ドラで心に残った言葉 (Vol.69)今日でずっと見ていた韓国ドラマ(夫婦の世界)を見終わりました。全32話もあり、こんなに長い韓国ドラマを見たのは初めてでした。特に印象に残った場面は31話の『どんな関係でも情熱を傾けすぎると傷跡が残る。』です。例えば、友達が間... 2022.12.15 Uncategorized
Uncategorized 今月から研究日を設けることにしました (Vol.68)今月の頭に学会に参加し、有難いことに研究についてお声かけいただき、先週、教授お二人とZoom会議をしました。次回のZoomは2月ですが、私自身がそれまでにしておくことが明確になったので、今月は週に1度、日を決めて研究日を設け... 2022.12.14 Uncategorized
Uncategorized 韓国ドラマ 夫婦の世界 (Vol.67)最近、友達に勧められて見ている韓国ドラマがあります。Netflixで現在2位の『夫婦の世界』というドラマです。私が韓国ドラマを見るときはだいたい①Netflixのランキングに入っているもの(流行り)②友達に勧められたものを観... 2022.12.13 Uncategorized
Uncategorized 息子の予防接種スタート (Vol.66)今日は生後78日になった息子の初めての予防接種でした。娘が初めて予防接種を受けたのが約1年前なので、手順などの記憶は鮮明な方です。息子は息子で注射に対してどんな反応をするのか、楽しみでした。今日は、4本打ちました。息子の反応... 2022.12.12 Uncategorized