(Vol.142)
昨夜は、娘は18:45に就寝。
寝不足続きであることやお昼寝も短いこともあり、
何度も大きなあくびをしていたので
「もう寝る?」と聞くと、
寝室にの布団に寝転がって「ねんね、ねんね」と言っていたので、
電気を消して一緒に横になると、5分で眠りにつきました。
しかし、早く寝たものの1時間に1回くらいのペースで
鼻が詰まって起きてしまいます。
3分くらいでまたすぐに寝ますが、
何度も起きてしまうので細切れ睡眠になり、可哀想でした。
今朝は8時半頃に起きてきて、
それでもまだ眠そうにしており、
ご機嫌も斜めで私にくっついては泣いていました。
お熱は、36.7度で平熱。
昨日の時点で、
熱がなければ登園すると決めていたのに、
今朝、娘の様子を見ていると、とても悩みました。
登園時間までまだ時間があったので、
もう少し様子を見ようかなと思い、
ふと娘に「保育園行く〜?」と聞くと、
首を横に振って、手も横に振っていました。
今までそんな行動をしたことがなかったので、
娘なりの意思表示だと受け入れ、
今日は休むことにしました。
3歳までは子どもはよく熱を出すし、
感染症にもよく感染すると聞きます。
保育園で集団生活をしていると、
子どもを菌から守ることは難しいなと感じます。
娘も10ヶ月の頃から一時預かり保育を
利用していますが、夏はよく病気にかかっていました。
治ったと思って登園するとまた別の菌をもらい、
またしばらく休むということを繰り返していました。
この半年間だけでも娘は色々な病気にかかってきました。
・コロナ【生後7ヶ月】
(・アデノ【生後11ヶ月】)
(・RS【生後11ヶ月】)
・突発性発疹(11ヶ月)
・軽い熱中症
・手足口病
病気にかからないようにするよりも、
かかってから長引かせないことが大事だなと感じます。
特に意識していることは、
・たくさん水分を摂る(食事からも意識する)。
・頻繁に鼻水を吸う。
この2つです。
お家にいる時は、鼻水をティッシュで拭き取るのではなく、
できるだけこまめに吸引するようにしています。
ちなみに我が家で使っているのは知母時(ちぼじ)です。
お手入れ簡単、旅行にも持っていけるのでとても重宝しています。
|
私と夫も移らないように、
引き続き感染対策を徹底していきたいと思います。
コメント