Uncategorized

電動自転車 VS 非電動自転車

(Vol.30)今日は、自転車(ママチャリ)を見に行きました。夫は自転車通勤をしており、私は本来なら車通勤です。夫の自転車は、折りたたみ式の電動自転車なので、そこに子どもを乗せるチャイルドシートを乗せることができません。今日も自転車屋さんに...
Uncategorized

家族でお絵かきの時間

(Vol.29)今日は、家族でのんびりと過ごしました。育休中なので、働いている時よりかは時間の流れはスローペースですが、それでも週末はとても楽しみです。いつも何かしら予定を入れている週末ですが、今日から正産期にも入ったので、予定を入れずに遠...
Uncategorized

1人目の出産レポ その⑥

(Vol.28)20:00頃2人の努力で、子宮口も全開に(破水もした)!!!破水のあったかい感じは鮮明に覚えてる。全く声を出してなかった私も破水の瞬間だけは「あ、破水した〜ぁ。」って呑気に呟いてたらしい。20:30頃再びナースコールする。じ...
Uncategorized

1人目の出産レポ その⑤

(Vol.27)19:30頃ひたすら陣痛との戦いで、『陣痛→呼吸に集中』の繰り返し。完全にマイワールド入ってた(笑)(右に夫・私は左を向いて横になっている状態)夫はこの時『何もいないが吉』と思ってたらしい。基本、助産師さんはついてなくてずっ...
Uncategorized

1人目の出産レポ その④

(Vol.26)18:00頃気付いたら、2時間経過してた。陣痛の間隔も5分を切ってて、夫に何回も「病院行こう!」と言われるけど、「でも絶対帰らされるで〜!こんな痛みまだ序の口やと思うねん。前駆陣痛かもしらんし〜。」と反抗する。結局、説得され...
Uncategorized

1人目の出産レポ その③

(Vol.25)10:00頃今日の夜が決戦と覚悟を決めて、とりあえず寝て、体力温存。寝ると陣痛の間隔10分とかにあいて、遠のいてしまうことを学習した。10〜15分寝て、“陣痛”がきて目が覚めるの繰り返し。夫はずっと隣にいてくれて、私が「はい...
Uncategorized

1人目の出産レポ その②

(Vol.24)02:20頃トイレに行ったらまあまあ出血してて、一応、産院に電話する。「多分おしるしやと思うから、ずっと血出てる感じじゃなかったら、気にしなくて大丈夫!」と言われる。「陣痛の痛みってどんな感じですか?」と私が質問すると、「顔...
Uncategorized

1人目の出産レポ その①

(Vol23)臨月にも入り、いよいよというところまできました。2回目の出産ももちろん怖いですが、心の準備も必要なので・・・娘の出産を思い出しながら、少しずつ準備できたらなと思います(笑)今日から記録していたメモを見ながら、1人目の出産レポを...
Uncategorized

臨月に突入(36週)

(Vol.22)※写真は去年の産前旅行(34週)ついに今日から36週、臨月です。臨月に入ったからといって何か日常が変わるわけではないのですが、ほぼ毎日出かける私なので、・行動範囲をできるだけ狭めること。(産院から30分〜1時間以内の場所)・...
Uncategorized

夫との口論(段取りについて)

(Vol.21)今日は娘とお散歩に行きました。スーパーやお花屋さん、公園にも行けて、とっても暑かったけどリフレッシュになりました。娘は公園のブランコがお気に入りで、キャッキャッと言いながら喜んでいました。あんなに喜んでくれると暑い中行ってよ...