子育て(教育) 多種多様な価値観を育むには (Vol.10)親族旅行3日目。今日は姉と朝風呂しました。私には姉が3人いますが、当たり前ですがそれぞれ性格が違うので、ただ一緒に過ごすだけでも多種多様な価値観に触れることができます。それは大家族ならではの特権だと私は思っています。コロナ禍... 2022.08.15 子育て(教育)
Uncategorized 女性が輝ける場所 (Vol.9)私の家族の旅行中は、基本的に朝が早い。朝は5:30〜6:00頃に起床し、起きてる人を誘ってホテルの大浴場に行きます。朝の温泉は、また違って大好きです。露天風呂で吸う空気が美味しく感じます。今日は母と朝風呂に行き、朝食を食べて、... 2022.08.14 Uncategorized
Uncategorized 今日から2泊3日の家族(親族)旅行 (Vol.8)毎年、私の家族と夏・冬は旅行に出かけます。私は5人きょうだいなので、いつも大人数でとても賑やかになります。今年の夏は、総勢14名(お腹の子を含むと16名)です。現地までは車数台で移動し、現地集合です。それぞれの家族のライフスタ... 2022.08.13 Uncategorized
育休中 夫と産前デート(妊娠33週) (Vol.7)今日は実家に娘を預けて、久しぶりに夫と2人でお出かけしました。普段は週3回一時預かり保育を利用しているので、その時間を使ってデートしようと前々から計画してましたが、娘が体調を崩したり、園でのコロナが流行っていたりと、もう3週間... 2022.08.12 育休中
Uncategorized 胸がいっぱいになる結婚式 (Vol.06)今日は、家族で友人の結婚式に参列しました。娘が挙式中に静かにできるか、披露宴ではじっと座って居れるのか、など不安要素はありましたが、グズグズすることもなく、なぜかずっと楽しそうでした(笑)私たちは、コロナ禍の結婚式ということ... 2022.08.11 Uncategorized
育休中 家族でプールに (Vol.05)今日は朝から家族でプールに行きました。大型のプール施設ではなく、家の近くの市民プールに行きました。9時半のオープンに合わせて行きましたが、チケット売り場がすでに大行列でした。私たちも暑い中、並びましたが、思った以上にサクサク... 2022.08.10 育休中
哲学 友達とは (Vol.4)今日は、友達について少し書いていこうと思います。よく道徳の授業でも『本当の友達とは』というテーマを取り扱うことがあります。題材にしときながらも、このテーマは大人にとっても難しいテーマだなといつも思っていました。もちろんこのテー... 2022.08.09 哲学
育休中 お泊まり会は何歳になっても楽しい (Vol.3)今日は、私の高校時代の友達が2人泊まりに来てくれています。1人は一児の母ですので、正確には3人です。このメンバーでのお泊まり会は、4〜5回目なので慣れたものです。子ども同士が遊ぶ姿を微笑ましく見守ったり、おうちカラオケで大人は... 2022.08.08 育休中
子育て(教育) 娘のファーストリュック探し (Vol.2)私の家族は、夫・私・娘で構成されています。現在私は第二子の妊娠後期に入っており、身体も少しずつ重くなってきました。先週あたりから娘が体調を崩しており、1週間ほど自宅で安静にしていました。私たち夫婦は、とてもアクティブなので基本... 2022.08.07 子育て(教育)
育休中 育休中にブログ開設 (Vol.1)今日からゆるくブログを書いていきます。『Macy』と申します。拙い文章や読みにくさなど多々あるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。本当はテーマを決めて、絞って書いていきたいのですが、最初は特に絞らずゆる~く日常を綴って... 2022.08.06 育休中