年子育児

育休中

保育園の登園基準は?

(Vol.75)昨夜も鼻水詰まりから呼吸がしにくく、何度か起きてしまった娘です。いつも7:00〜7:30頃に起きてくる娘ですが、今朝は8時過ぎでした。朝の体温は36.6度。朝ご飯は、いつも通り食べました。今日は登園日なので登園するかとても悩...
Uncategorized

体調不良の時は茶碗蒸し?

(Vol.74)昨夜は夜になるとまた熱が上がってきました。朝になると熱は下がり、夕方頃にまた上がり出す。これは発熱時のモデルコースです(笑)朝、熱下がっていると『治った〜!』と最初の頃はよく騙されていました(笑)しかし、夕方頃に熱が上がって...
育休中

旅行後は恒例の体調不良

(Vol.73)昨日、旅行からの帰り道、娘は私の膝の上で寝ていました。すると、だんだん体が熱くなってきて、感覚的に『あ、熱あるな。』と思いました。自宅に到着してから熱を測ると、38.6度。晩ご飯はいつも通り食べ、この日はお風呂に入れず寝かし...
Uncategorized

友達と広場に行きました

(Vol.70)今日は急遽友達に誘われて、電車に乗って広場へ遊びに行ってきました。2人目が産まれてからは、よく近くの少し狭い広場に行っていました。平日は1人で2人を連れて行くので、広い広場だと息子を抱っこ紐しながら娘を追いかけるのがなかなか...
Uncategorized

中華を食べながら女子会

(Vol.65)今日は子ども2人を夫にみてもらい、お昼から友達の家で女子会でした。色々な話をしましたが、『結婚する男の条件』というテーマがありました。・心の広さ(優しさ)・穏やかさ・フットワークが軽い・面白さ・誠実さ・酒癖が悪くないなど色々...
Uncategorized

ワンオペの日の夜

(Vol.64)今日は朝5時頃に起きた娘です。下の子が朝の授乳のタイミングでたまに起きてしまいます。いつももう一度寝かせるか、そのままリビングに連れて行くかいつも悩みます。私もまだ寝ていたかったのですが(笑)今日はリビングに連れて行きました...
育休中

2人を連れて初めての電車

(Vol.56)今日は友達とランチするために2人を連れて、初めて電車に乗りました。娘はもうすぐ1歳4ヶ月、息子は2ヶ月半です。電車に乗っている時間は合計50分ほど。乗り換えは1回。ドアtoドアだと1時間半くらいです。道中で何があるか分からな...